日程 | 内容 |
---|---|
10月16日(土)14:00~16:30
|
ココロ編・1
|
10月30日(土)14:00~16:30
|
栄養編・1
|
11月13日(土)14:00~16:30
|
栄養編・2
|
11月27日(土)14:00~16:30
|
ココロ編・2
|
12月11日(土)14:00~16:30
|
栄養編・3
|
12月25日(土)14:00~16:30
|
ココロ編・3
|
1月15日(土)14:00~16:30
|
栄養編・4
|
1月29日(土)14:00~16:30
|
ココロ編・4
|
11月13日(土)14:00~16:30
|
栄養編・2
|
日程 | 内容 |
---|---|
10月15日(金)20:00~22:30
|
ココロ編・1
|
10月29日(金)20:00~22:30
|
栄養編・1
|
11月19日(金)20:00~22:30
|
栄養編・2
|
11月26日(金)20:00~22:30
|
ココロ編・2
|
12月10日(金)20:00~22:30
|
栄養編・3
|
12月17日(金)20:00~22:30
|
ココロ編・3
|
1月14日(金)20:00~22:30
|
栄養編・4
|
1月28日(金)20:00~22:30
|
ココロ編・4
|
11月19日(金)20:00~22:30
|
栄養編・2
|
製薬メーカーに長年勤務。医薬品栄養剤の担当として、大学付属病院やがんセンターなどを担当し、自社製品のプロモーションだけでなく、医師や薬剤師、看護師、栄養士などのメディカルスタッフに対して、栄養に関する勉強会を300回以上行ってきました。
医学部の教育では栄養に関する授業はわずかしかありません。ですので、実際の臨床での栄養については、医師から相談されたり、研修医向けの勉強会を依頼されるほどでした。
薬機法(旧薬事法)にも詳しく、保険医療と自費診療でのできることの違い、医師しかできないこと、栄養カウンセラーとしてできることの違いも熟知しているので安心です。